
<お宮参り写真>お宮参りに着ていくお母さんの服装は何がいいの?おしゃれ先輩ママをご紹介!
こんにちは。カメラマンの松本です。
4月に入り新年度のスタート。
皆さんは何か新しい事は始めますか?
私は、毎年何かを始めようと思いながら何も出来ず日々が過ぎてしまっていたのですが
実は去年コロナウイルスの影響で外に出かけられなかったのがきっかけで自宅でトレーニング、
宅トレを頑張りました!
朝25分、夜20分の筋トレを毎日、プラス半身浴などをしていました。
その結果ダイエットに成功!!
ついに、私のやるきスイッチが入りダイエットの神がおりていたのです!!
ただ今年に入り段々と、やる気スイッチも入らなくなり
ダイエットの神も遠のいてしまった気もするのですが
今年も宅トレをしダイエット頑張りたいと思います!
応援よろしくお願いいたします。
長くなってしまいましたが私の話はここまでにして
今回は
お宮参りご予約時にお客様からよく聞かれる質問
にお答えいたします。
よく聞かれるのが、
「主人はスーツで行こうと思うのですが、私(お母さん、ママ)って何を着たらいいですか?」
「皆さんどんな服装で来ますか?」
「服装って何を着たらいいのか分からなくて・・・」
など、お母様の服装についての質問をよくされます。
なので、今回はそんなお悩みを解決するお母様の服装についてお話していきます。
服装を決める流れ
①赤ちゃんの服装を決める
写真撮影やお参り時、和装の掛け着(祝い着)か洋装のベビードレスにするかを決めます。
②赤ちゃんの服装が決まったら家族の服装を決める
赤ちゃんの服装に格をあわせます。
*赤ちゃんがベビードレスなのにお母様は着物を着るなど
主役の赤ちゃんより格が上がってしまうのは避けた方が無難です。
家族の服装に特にこれといった決まりがあるわけではないですが、
神社に行ったりご親戚との会食をすることを考えるとカジュアルよりフォーマルな服装がおススメです。
カジュアル
・ジーンズ、ハーフパンツ
・Tシャツ、スウェット、ジャージ
・サンダル、スニーカー など
フォーマル
・フォーマルスーツ、セレモニースーツ
・ワンピース
・着物 など
写真撮影の際にはご家族で統一感を出すと、まとまりの良い家族写真が撮れます。
色合いや季節感を意識するとより良くなります。
そして、スーツは落ち着いた色が多いので女性が挿し色で明るい色を着ると華やかな家族写真になります。
先輩ママの素敵家族写真をご紹介

ママとお姉ちゃんのおそろい風コーデが可愛いですよね。
白のジャケットが華やかさをプラスします。
ベージュで統一された服装が上品です。
お姉ちゃん達の服装に白が入っているのでお子様達に目がいく
お子様を主役にした素敵なコーディネイトです。
子育てをしながらお宮参りの準備をするのは大変ですが一生に一度の記念撮影、
素敵な撮影にしたいですね。
この記事が参考になっていただけたらと思います。
関連ブログ↓
<お宮参り写真>お宮参りの準備は?
掛け着のつけ方の説明を写真付でご紹介!!
<お宮参り写真>掛着だけじゃない!?トマトではいろんな撮影ができます!
家族写真、一人の撮影、掛け着の絵に込められた意味などもご紹介しております。
*お宮参り・百日記念の撮影メニューはこちら
*お宮参り・百日記念のギャラリーはこちら
栃木県小山市、栃木市、下野市、野木町、茨城県結城市、古河市の地域を中心にお客様にご利用いただいております、
トータルフォトスタジオトマトです。
当店では、皆様の思い出に残る写真館を目指して、
成人振袖・紋付袴や卒業式、七五三、お宮参り、バースデー、還暦記念写真などの、節目の日や、
ご家族のイベントがある際の記念を形に残すお手伝いをさせて頂いております。
ご予約、お問い合わせをお待ちしております。
また、Webでのお問い合わせはこちら
営業時間
受付9:00~17:00(第一、第三水曜日 隔週火曜日 定休)