ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お宮・百日
  4. 【お宮参り】掛け着(祝い着)の掛け方を画像でご紹介!素敵なお参りにしましょう!

【お宮参り】掛け着(祝い着)の掛け方を画像でご紹介!素敵なお参りにしましょう!

こんにちは。トータルフォトスタジオトマト カメラマンの片野です。
赤ちゃんが生まれてから1か月経った事をお祝いする「お宮参り」。
お子様を祝う初めての伝統的な行事となるばかりか、お子様の誕生からわずか一か月という忙しい中で行われるイベントに戸惑いの方が多いかもしれません。
初めてのお出掛け、お参り、掛け着のレンタル、写真撮影…そんな初めて尽くしのイベントでも大切な記念の日。
少しでも良い思い出にするためにスタジオトマトのブログでもお助け情報を掲載したいと思います!

掛け着の掛け方をお写真でご紹介!

お宮参りというと親族で集まってお祝いしたり、お写真を撮影したりとさまざまなイベントがありますがなんといっても神社へのお参りが一大イベントとなる事でしょう。
お参りにはその土地の神様に赤ちゃんの健康を見守ってもらえるよう挨拶に行くという意味が込められているのですが、「掛け着」(産着)というお祝い着を身に付けるのが一般的です。
掛け着はその名の通り赤ちゃんに着せるのではなく、赤ちゃんを抱いている人の前に掛けて覆うようにして使う着物です。
着物に付いている紐を肩にかけるように結んであげればいいのですが、慣れない着物に、動いてしまう赤ちゃん、紐の通し方がわからない!など不安要素が沢山あります。いざ神社に付いた瞬間に掛け着が落ちてきてしまったなんてことも…。
せっかくのお祝いの日、慣れない中でも最高の日にするために掛け着の掛け方をスタッフが実演です!

1.準備


長襦袢と着物を重ね、紐もねじれの無いようにしっかり合わせておきます。
この時に袖振りもきちんと重ね広げておきましょう。
なお、襦袢は着物のインナーのようなもので重ねて着るのが正式な着方となります。
また着物の中に入れることでしわが出にくくなるので重ねることをおすすめしますが、夏場などの気温が高くなる日のお参りでは暑さ対策のために着物一枚でのお参りも可能です。
赤ちゃんの体調や季節を考慮して準備してあげましょう。

2.紐を通しましょう


重ねたまま長襦袢の紐と着物の紐を袖の中へ通します。
中でねじれたり、1本のみ通ってしまわないように注意してください。

袖山に沿うように紐を引きます。
右側の紐は右の袖、左は左に通っています。
このように袖に紐を通すことで、振りで着物の柄が隠れることなくかけることが出来ます。

3.掛け方


赤ちゃんに帽子とよだれかけを前もって着けておきましょう。
赤ちゃんは、できるだけ正面を向くように抱きます。赤ちゃんの抱く位置に決まりは無いので髪型やお洋服の飾りなども考慮し、抱きやすい位置でしっかり抱っこしてあげてください。
着物と長襦袢の紐を一緒に持ち、お子さまと反対側の肩にかけるようにします。
背中の柄が綺麗に見えるように袖を引っ張るなどして最後に整えてあげましょう。この時に着物の裾から長襦袢が見えないように注意してください。

   
後ろに回り込み肩のあたりでちょうちょ結びをします。お守りなどがある際は結ぶ前に紐に通しておきましょう。
この様に方に紐をかけることでずり落ちにくくなるのでお参りも安心です。
赤ちゃんを抱っこしてのお参りでは、掛け着を一人で結ぶのは難しいのでご家族など周りの方に助けてもらいましょう。


最後に赤ちゃんが苦しくないように調整してあげてください。
この時によだれかけは着物の外に出すのを忘れないようにしましょう。
父方の祖母が赤ちゃんを抱っこしてお参りをというのが伝統ではありますが、ご家族の参加状況や体調などを考慮してお参りしましょう。
代わりばんこにそれぞれのおばあちゃんに抱っこさせてあげたい!というご家族様も勿論いらっしゃいますので、しきたりにこだわり過ぎずお参り前にご家庭で話し合うのもお勧めです!

 

もったいないことにならないように!

 
最後に、残念な例もご紹介。
袖に紐を通し忘れ、肩に紐をかけていない図です。
袖に紐が通っていないことで振りが前面に被ってしまいせっかくのお着物の柄が隠れてしまっています。
掛け着も多くの着物同様、柄に意味が込められており特にお子様の成長を願うような紋様が多くなっております。
それが隠れてしまっていてはせっかくのお着物も台無し…
また、こちらの撮影中もすでに掛け着がずり落ちそうになっていました。
腕のところで結んでしまうと、腕が動かしにくくなったり動くことで位置が変わりお参り中に掛け着が落ちてしまうなんてことも…
レンタルで選んだり、お家で大切にしていただいたお着物もお宮参りには欠かせない存在です。しっかり着てあげましょう。

お宮参りの際はぜひスタジオトマトを

今回はお宮参りの際の準備についてご紹介させていただきました。
トータルフォトスタジオトマトではお写真撮影はもちろん、掛け着のレンタルやご家族様のお着物のレンタルやお着付けを承っております。
また須賀神社や小山駅が近いという立地でもあるため、お参りやご家族が集まっての写真撮影の際に大変ご好評いただいております。
大切なお子様の初めての大きなイベントをより良い物にできるよう、ぜひトータルフォトスタジオトマトでもお手伝いをさせていただければ幸いです。

◆◆◆栃木県小山市にある写真館、トータルフォトスタジオトマトです。◆◆◆

七五三、お宮参り、バースデー、入園・入学、成人振袖・男性袴や卒業袴、マタニティ、ニューボーン、証明写真、婚活お見合い写真、還暦記念写真などの撮影を行っております。また、結婚式に出席するためやお参りに行く際のご家族様のお着付けやヘアセット、メイクアップなどのお支度のみでも承っていますので幅広い用途でご利用いただける写真館です。

スタジオトマトは創業190年以上の呉服店「あまのや」を本店に持つ地域に寄り添った写真館です。小山駅から歩いて7分、須賀神社から歩いて5分という立地のため初宮参りのお参りや七五三のお参りに多くのお客様からご支持をいただいております。撮影後に神社へお参りに行ったり、お参りのためのお支度だけや掛け着の貸し出しのみといったプランもご用意しております。
本店が呉服屋のため、お子様用のお着物や袴、掛け着も本格的な和装衣装を取り揃えております。
お子様の大切な瞬間をお着物や写真で彩ってみませんか?

【会社名】トータルフォトスタジオトマト
【郵便番号】323-0024
【住所】栃木県小山市宮本町2-2-6
【電話番号】0285-20-5870 / 0120-28-4010
【HP】https://studio-tomato.com/
【Instagram】studio.tomato
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】第一、第三水曜日 / 隔週火曜日
【お問い合わせ】メール

ぜひ、栃木県小山市にある写真館トータルフォトスタジオトマトへお気軽にお問い合わせください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
スタッフ一同