
【振袖の髪型】トレンドの金箔を使ったヘアアレンジ!選び方!つけかた!アレンジの仕方をご紹介。
こんにちは。トータルフォトスタジオトマト カメラマンの松本です。
今年、大流行の『金箔ヘア』!!インスタグラムやPinterestなどで#振袖髪型 #成人式ヘア などで髪型の画像を調べると髪の毛に金箔をつけている写真を見たことはありませんか?花飾りやパール、水引き、組紐とはまた違った華やかさを持ちヘアスタイルを飾ってくれる金箔。振袖や帯には金の刺繍や柄が描かれていることが多いので金箔は実は振袖との相性バッチリなんです。今回は、そんな金箔についてお話します。
まずは、金箔選びです。
金箔は二通りのタイプで販売されています。
①シートタイプ・・・シートになっているので色々なサイズにつけることができます。金箔を大きく、飾りのメインとしてつける場合におすすめ。
②ボトルタイプ・・・細かくちぎられた金箔が入っています。他の飾りと一緒につける場合におすすめ。
花飾りや組紐、水引とセットになっている金箔や、金箔のみで販売されている物もあります。また、金箔だけでなくシルバー系の帯にも合わせやすい、銀箔もあります。
疑問?髪の毛につけるにはどうしたらいいの?
トマトでも最初何で髪の毛につけるのが1番お客様の要望に沿った形につけやすいのか試行錯誤しました。
①スプレー△ ピンセットで金箔をつまみつつスプレーをしてみましたがスプレーの強さで金箔が飛んでしまったり、ピンセットに金箔がついてしまったりしたのでおすすめしません。
②ワックス× つけたいところの髪の毛にワックスをつけ金箔をつけてみましたがワックスだとテクスチャが固すぎるため金箔がうまくつきませんでした。
③ジェル◎ 筆を使ってジェルを髪の毛に塗りそこに金箔を貼っていきます。直接、ジェルと金箔を混ぜて塗ることも可能でしっかり金箔を貼ることこともできるので1番おすすめです。
金箔をつける時は筆とピンセットがあると便利です。
金箔をつけることができたら、次ははどうやって金箔を落とせばいい?という疑問が生まれてくると思います。服についたりするとなかなか落ちずらいのですが金箔は、シャンプーで簡単に落とすことが出来ます。
金箔のオシャレなつけ方は?
ラインを描くようにつける
金箔の面積が大きいほど、より華やかに存在感を出すことができます。特にポニーテールスタイルの場合、サイドがタイトになるので花飾りなどをつけることが難しい髪型の場合金箔を大きめに貼ったりラインを描くように貼ると成人式にピッタリなヘアの完成です。
ショートヘアでもこんなつけ方はいかがですか?
まとめた髪につける場合金箔のラインは横になることが多いのですがショートを活かしみんなとは違い縦のラインを出してみてはいかがですか?水滴や流れ星のように金箔がつくので流れがきれいで幻想的です。細かい金箔をつけることで光に当たった際にキラキラと輝くところもいいですね。
散りばめてつける
花飾りと一緒につける場合は散らしてつけるのもおすすめです!他の飾りとのバランスをみてつけることができるのが金箔の魅力なので、自分らしくカスタマイズして組み合わせを考えるのも楽しみですね。
水引きと金箔の相性はバッチリ◎ボブやショートスタイルで飾りがつけずらいところにも金箔はつけることができるので「飾りどうしよう・・・」と悩んだら金箔はいかがですか?
まとめ
ハレの日にぴったりな金箔の使い方をご紹介しました。ヘアスタイルのトレンドを押さえ和装に合う素敵な髪型で成人式を楽しみましょう!
トマトではヘア相談も受付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。(ご予約制になっております)
◆◆◆栃木県小山市にある写真館、トータルフォトスタジオトマトです。◆◆◆
トマトは創業190年以上の呉服店「あまのや」を本店に持つ地域に寄り添った写真館です。本店が呉服屋のため、本格的な和装衣装がレンタル可能です。お客様のご支援によりトマトは20周年を迎えることができました。当店は栃木県小山市、栃木市、下野市、野木町、茨城県結城市、古河市、筑西市の地域を中心にお客様にご利用いただいております。小山駅から歩いて7分、須賀神社から歩いて5分と遠方から来るご家族様、ご親戚様にも大変ご好評いただいております。
成人振袖・紋付袴や卒業式、七五三、お宮参り、バースデー、入園・入学、マタニティ、ニューボーン、還暦記念写真などの撮影の他に結婚式に出席するための着付けやヘアセット、メイクアップ、証明写真、婚活お見合い写真なども承っております。
【会社名】トータルフォトスタジオトマト
【郵便番号】323-0024
【住所】栃木県小山市宮本町2-2-6
【電話番号】0285-20-5870 / 0120-28-4010
【HP】https://studio-tomato.com/
【Instagram】ユーザーネーム /studio.tomato
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】第一、第三水曜日 / 隔週火曜日
【お問い合わせ】メール
ぜひ、栃木県小山市にある写真館トータルフォトスタジオトマトへお気軽にお問い合わせください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
スタッフ一同